718 CB アイアン タイトリスト

カタログスペック
番手 | ロフト | シャフト | フレックス | ライ角 | 長さ | 総重量 | バランス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 20 | DG | S200 | 60 | 39 | 397 | D2 |
4 | 23 | DG | S200 | 61 | 38.5 | 405 | D2 |
5 | 26 | DG | S200 | 62 | 38 | 413 | D2 |
6 | 30 | DG | S200 | 62.5 | 37.5 | 422 | D2 |
7 | 34 | DG | S200 | 63 | 37 | 432 | D2 |
8 | 38 | DG | S200 | 63.5 | 36.5 | 442 | D2 |
9 | 42 | DG | S200 | 64 | 36 | 452 | D2 |
PW | 46 | DG | S200 | 64 | 35.75 | 459 | D2 |
実測スペック
ロフト表示 | リアルロフト | クラブ長さ | ライ角 | フェース角 | 振動数(rpm) |
---|---|---|---|---|---|
34 | 34 | 37 | 63 | - | 331 |
商品詳細
精度と許容性を併せ持った精悍なキャビティブレード
伝統的なキャビティブレード形状。高比重タングステンウエイトをトウ・ヒールに配置することで、精度の高い弾道を生み出す。
口コミ・ユーザーレビュー
最高にいい
決してオートマチックなアイアンではございません。
操作性は抜群で狙い通り曲げれます。グリーンを捉えた際のスピンもすごくかなり止まります。
何より打感が最高で真芯で捉えた際の感触、音は最高です。
長く使えるいいアイアンです。
CBの打感は気持ちいいですね。
712AP2(DG200)から、718CB(AMT)の買い替えですが、違和感なく操作性も良いです。AMTで若干軽くなったロングアイアンは打ちやすく、気持ち良く振り抜けました。
Tシリーズが発売になったおかげで、安く購入が出来ました。
シャフトで選びました。
キャロウェイX-FORGEDからの買い替えです。4IのみNS950で5~Pwは、M10を使用していましたが、、、4Iだけが振り切れてショットも安定 練習時間もラウンド数も減ってきたので、、、マークダウンしていた718CBを5I~Pw NS950で購入
とりあえず 4Iは、そのままX-FORGED で 使用しています。
シャフトがすべてNS950に統一されたので振り易くなりました。
718は、ヘッドが分厚く感じ 打感もしっかりしています。
そこは、好みの問題なので、、、どちらがいいとは、、、
飛距離は、振り切れるようになった分少し伸びたように感じます。
ロフトは、特別立っているわけではないので飛ぶクラブではありませんが、今のところ十分です。
まあまあ
現在、714MB→710MBを利用。まだ、数発練習場で試打しただけで未使用状態でまだ評価が出来ない。現段階では710がいい感じ。
シャフトAMTはDGより振りやすい感じです。
少し置いておきます。尚、タイトは、サテン仕上げをカスタムであれば嬉しいですね。
やはりかっこいい(^^)
MP-53からの買い替え。AP2にした方が自分の実力に合っているのだろうが、とにかくかっこいいのでCBにした(^^;しかも3iからPWまで。
以前はDnamicGold SLのR300だったが、AMT S200もそれほど違和感なく触れる気がする。
猛暑で練習場で打っておらず、ぶっつけ本番の2ラウンドしか使っていないが、じっくり慣れていこうと思います。
練習場で試し打ちを実施
1.打感の良さは申し分なし
2.球のつかまり方も申し分なし
3.飛距離はミズノMP-5とほぼ同じ感じでした
予想以上!
712AP2からの買い替えです。難易度が増すかと少し不安でしたが、全く問題なく、気持ち良く飛んでくれます。ロフトの分飛距離は落ちましたが想定内です。
顔、打感は申し分なく、練習も本番も楽しみです。
久し振りのタイトリスト
数年ぶりにタイトリストを使用します。打感は国内メーカーの軟鉄アイアンと変わらないです。球は上がり易く操作性はいいです。
さらに表示素晴らしいアイアン!
今まで6年間、比較的やさしいピンG25アイアンを使ってきたが、今回大幅値下げのCB718を購入。
難度は比較的高いですね。
ドライバーHS42?43以上、平均スコア90前後でないと、弾道の高さや打感の良さなどクラブの特性を活かしきれないと思います。
AP2との比較ですが、顔の違いはほとんどわからず、打感の良さでCBを選択。
ロフトが4度刻みのため、約10ヤードごとの距離感が取りやすい。飛ばすアイアンではない。
とは言え、非常に素晴らしいアイアンですので、100を切って現在90前半も出るようなった上達志向のプレイヤーには是非トライしてほしいクラブですね。
かっこ良い
■全体的な感想:構えた感じはマッスルバックと差が無いほどの顔で、目標に対して正確にアドレス出来ます、バックフェースもスッキリしていてかっこ良いです。
ショートアイアンのウェッジとの繋がりを考えてこのAMT TOUR WHITE シャフトの付いた物を選びました。
■デザイン:フェース、バックフェース、ソール共に洗練された形状
■飛距離:シャフトの効果で以前のDGS200よりは距離が出ますが、ほぼ標準ロフトなので、特に距離が出る方では有りませんが、番手なりの距離感です。
■打感:さすがにタイトリストの軟鉄鍛造です、マッスルバックと同等かな?
■方向性:左右のブレは非常に少ないです、しかしインテンショナルなボールは打ちやすく、ほぼ思った通りに曲げられます。
■弾道高さ:今まで使用していた本間TW737VSモーダスよりは、高弾道でピンをデッドに狙えます。 以上、試打をした感想です、コースでの使用はこれからなにで、今から楽しみです。
抜群にいい
■全体的な感想
最高です。打った通りの球が出ます。
マークダウンを待ちわびて、購入しましたが大幅値下げ! が出た
翌週にさらに7,000円ほど下がったのは不運でした。
■デザイン
前作で最低にダサかったTUNGSTENの刻印が無くなりカッコよくなりました。
■飛距離
期待した通りです。
距離が足りなければ、番手を上げれば番手なりに飛んでくれます。
■打感
心地よいです。これとは違う良さもあると思いますが
この感触はすごくいいです。
■方向性
安定感があり、打った通りに飛びます。
■弾道高さ
よく上がります。
買って良かった
■全体的な感想
安くなっていたので衝動買い・・・結果スコアが安定。買ってよかった。
■デザイン
シンプルでかっこいい。質感がたまらない。
■飛距離
スリクソンz745からの買い替え +10ヤード飛ぶ
■打感
芯を食った時の感触はたまらない!
■方向性
スキルによる
■弾道高さ
伸びるように上がる
これから
■全体的な感想
以前は712CBを使っていました。シャフトが軽くなった分まだ慣れが必要です。
■飛距離
練習場での違いは5?10ヤード飛んでます。
■打感
練習場では違いは、いい意味であまり変わらない。
■方向性
コントロールしやすいです。
進化してます
■全体的な感想
712CBからの買い替え。進化を感じます
■デザイン
相変わらず良いです。所有欲を満たしてくれます
■飛距離
シャフトとタングステンの為か、712CBより若干ですが飛びます。
■打感
芯をくった時は相変わらず最高です
■方向性
タングステンの影響か、安定度は増したと思います
■弾道高さ
特にミドルアイアンが上がり易くなった印象です
自然な重量傾斜 AMTシャフト
■全体的な感想
番手にしたがって重量が傾斜しているAMTシャフトを選択。ショートアイアンは従来のDG S200とほとんど変わらない印象から、ミドルからロングにかけて振りやすく設定されている。振り切れる感じと後半で振り疲れないのでコースで使いやすい印象です。
前に使っていたMizuno MP30と比較するとシャフトは少し長くライ角はアップライトなセッティングです。全体で2.5?4°くらい寝かせて使っています。
■デザイン
ハードな印象のデザインです。気が引き締まるというか、少し気後れするかもしれません。しかし、見た目よりもずっと易しくとっつきやすいです。
■飛距離
MP30との比較ですが、ロフトが立っている分だけ飛びます(ロフト以外の影響はほとんどない)。
■打感
ソリッドな打感で非常に良い。MP30と比較すると打点がずれてしまった時などにブレードの薄さを感じる時がある。
迷った末に
AP2を買おうと思ってゴルフショップに試打しに行って、CBを勧められて打ち比べたらデータも打感もCBの方が良く悩んだ末CBにしました。
長く使えそうです。
美しい
MB710 X100→AP2712 MODUS120X→CB718と変遷です。美しいシェイプで惚れ惚れしています。ライ角とロフト角をしっかり調整してこれから打ち込みます。
さらに表示練習中です。
タイトリストの中で難しい部類ですが、見た目に惹かれて購入しました。
シャフトもカーボンからNS PRO 950GHに変更し、適当な重さがいい感じです。
飛距離はロフトの関係で落ちた感じですが、安定した球筋でピタリととまります。
ミスショットには大変厳しいアイアンです。
満足です!
■全体的な感想 買って正解でした
■デザイン かっこいい
■飛距離 距離は変わらないが高さが出てます
■打感 ソフトな打感で気持ちがいいです
■方向性 5番アイアンだけ少し振り遅れているのか、若干右に出ます練習して真っすぐ飛ばせるようがんばります
■弾道高さ 申し分のない高さが出ています
お気に入り
今までマッスルバック信者でしたが、CBの打感も良く、何よりも顔もいい。トップブレードの厚みも程よく、買って良かった。
さらに表示最高
914CBからの買い換え。7番から5番までがタングステン効果で直進性アップ。買い換えてよかった。安く買えてよかった。
さらに表示快調
SALEとなっており大変お値打ちに購入できGDOさんありがとうございます。小生は、ZB(DG仕様)を使い込んできましたが、CB718への買換えです。そろそろシャフトも軽いNS系にしようかと考えましたがAMT仕様で入手。間違えなかったです。CBの顔もかっこよく大満足です。
さらに表示進化
712AP2からの買い替えです。
全然違いますね。技術の進歩の恩恵を受けたいと思います。
シャフトはモーダスと迷いましたが、繰り返し試打した結果、上の番手で球が上がるのはAMTだったのが決め手でした。
安い
自分が知る限り一番安いですね。5万代では何処にも無かったです。打感は良いと思います。打感が良いから飛ぶわけではないですが、気持ちの問題ですかね。
さらに表示最&高
ゴルフを始めて7年。ずっとタイトリストのクラブが打てるまでと我慢してました。
オフィシャルハンデがシングルになったので、そろそろと思い購入致しました。打感、弾道共に大満足( ^o^)ノ
ライ角の調整は必要ですね!
全米オープンでは既に新しいアイアンがお目見えしたみたいですが、918で片手シングルになるように練習に励みます!
50%引きに飛びついたら…
714CBからの買い替えです。
まず構えた感じは、顔が少し小さいと感じ、打感は非常に良く、振り抜けも良くなった感じです。
弾道はこれまでよりも少し高くなりましたが、コントロールはしやすいです。
やっぱりタイトリスト
■全体的な感想 10年振りにタイトリストへ戻って来ました。フォーティーンTC510から乗り換えです。CBは自分には難しいかと思いましたが、すんなりと入れました。
好印象です。
■デザイン タイトリストっていうかんじですね。顔は文句なし。構えた感じもGOOD。
■飛距離 TC510より、飛んでいます。しかし、当たりが悪いと容赦なく飛びません。
■打感 とても、気持ちよ良いです。
■方向性 安定しています。
■弾道高さ 少々高めですかね。♯5 ♯4は中弾道。
ちょ?満足
AP2より少し難しいですが、大きな差を感じないです。飛距離もそんなに変わりませんでした。何と言っても顔が良い!自己満足だけかもしれませんが、簡単なクラブを使って距離出すよりこれで良いショットした方が気持ちいいです。ミート率上がるように頑張って練習します。
さらに表示安定のCB
価格が下がってきたこともあり、かなりの期間「お気に入り」登録していたCBの購入にやっと踏み切りました。
710から歴代のCBをつまみ食いしてきました。TOURBやMP、RMXのフォージドに手を出してもタイトに戻ってきてしまうのは何故でしょう(笑
私にはヘッドの小ささが精神衛生上、良いのかも。安定のCBです。
見た目良し、性能良し。
買ったばかりのAP2が盗難に遭ったため(泣)、購入しなおしました。
AP2も非常に良かったのですが、CBの方が見た目、打感、が気に入りました。
とてもかっこいいです。