RMX 018 ツアーモデル アイアン ヤマハ

RMX 018 ツアーモデル アイアン
  • RMX 018 ツアーモデル アイアン
  • RMX 018 ツアーモデル アイアン
  • RMX 018 ツアーモデル アイアン
メーカー
ヤマハ
ブランド
RMX
ジャンル
アイアン
発売日
2017/10/06
価格
129,600円 税込
ユーザー評価
GDOゴルフショップで見る

カタログスペック

ヘッド素材・製法軟鉄(S20C)
グリップオリジナルラバーJ100(M60相当/バックライン有り/ロゴ裏/50g)
フレックス シャフト重量 キックポイント
S200 118 元調子

商品詳細

打感のよさが距離感をつくる

上級者が好むマッスルバック形状。ソール幅が狭く、プロのニーズに応える切れ味と抜けのよさを演出。

口コミ・ユーザーレビュー

★★★★★ ★★★★★
5 (9件)

自分にとって最高のアイアン

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2020/12/03

でんく

男性40歳平均スコア:73~82ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:241~260弾道:普通

RMX CBアイアンからの買い替えです。
以前のモデルよりもグース度合いが少なくなり、ソールも薄くシャープな形状で打ちこなせるよう練習のやる気を起こさせるアイアンです。
シャフトもモーダス120SからDG120 S200に変わりフィーリングもシャープになりました。

さらに表示

かっこいい

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/04/19

こっつう

男性53歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:フェード飛距離:221~240弾道:高い

やっぱり、ロフトはこのモデルくらいがちょうど良いです。打感は流石 遠藤フォージドですね。分厚い打感は気持ちいい。限定モデルのため 被らないのもいい。価格も少しお値打ちになってたから良い。ヤマハは気にしてなかったけど やっぱりアイアンは国産メーカーが良いかも。

さらに表示

藤田マッスル(インプレスツアーモデル2013)からの買い換え

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2019/01/23

たそなる

男性27歳平均スコア:101~110ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:高い

■全体的な感想
顔、打感、方向性、許容性、振り抜き、最高です
モーダス120Sフレックスのツアーモデル2013からの買い換えです
シャフトのDG120は打ったことがなく届くまで不安だったのですが、いざ打ってみるとモーダス120ほど暴れずキレイに打ち込めました
デザインがカッコ良かったのですが、予算的に手が出ず今まで指をくわえて見ていました
今回値下げが入ったのと、スペシャルクーポンに背中を押されて買ってしまいました
■デザイン
バックフェースの薄くほられてる部分がアクセントになっている以外はTHE・マッスルバック
2013モデルと比べるとネックがやや短くよりストレートに、ソールに削りが入っています
サイズ感はかわらずですが、気持ち逃げ顔になったかな?
ただ、ショートアイアンはネック側の縦幅が大きくなって懐感が増えました
構えただけで良いイメージがビンビン伝わってきます
■飛距離
ロフトは#7以降が1度寝てるはずなんですが、以前のアイアンよりも~5ヤードほど飛びます
シャフトも多少は影響してるのかな?
飛距離の階段はしっかり作れているので問題はなさそうです
■打感
柔らかい中に一瞬芯を感じます
柔らかくてボケた打感ではなくて、打ち抜いて何処に当たったかがしっかりとわかります
ネックが短くなったお陰か、下目の当たりでもしっかり球が上がってロスは最小限な感じです
ソールの削りが良い仕事をしてて、滅茶苦茶抜けます
■方向性
捕まえるのも逃がすのも自由自在
敏感すぎる訳ではなくある程度のミスはカバーしてくれつつ、曲げたい時はイメージ通りの球筋で目標に向かってくれます
■弾道高さ
これは良い感じに高弾道
モーダス120だと吹け上がりぎみだったのがDG120だと多少スピンが減ったような弾道で打ち出しからドン!と飛びます
ロフトがスタンダードロフトなのも打ち出し角に一役買っているのかも
ロースピンの棒球ではなく程よくスピンが入った高さとスピンで止まる弾道ですね

さらに表示

最高の振り味!

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2018/12/08

試打侍

男性60歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:普通

最初はデザインに惹かれ注目していたが試打会で振りやすさと曲がらない方向性の良さに魅了され購入。ワンクラブずれる覚悟であったが馴染み出すと0.5ダウンな感じ。6本全て使えるのでコスパある意味良い。距離欲しい時はユーティリティで補うセッティングで大変気に入っています。

さらに表示

116 tourblade から買い換えました。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2018/05/11

LoveYAMAHA

男性37歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:フェード飛距離:261~280弾道:高い

当初はなんとか打てるだろうと思い勢いで買ってみましたが、CBの116 tourbladeよりかなりミスにシビアで打ち初めは苦戦しました。
しかし、ミスがミスだとはっきりわかるので自分のスイングを見直すキッカケにもなりました。また、今回通常のDGからDG120になりシャフトが9g軽くなった影響もあってか、今では116 tourblade時より各番手10y飛距離が伸びました。
当たりが厚い打感でボールがしっかり潰れてくれる感覚も手に伝わりキレイなスピンが多く入りめくれるような高弾道が出るので打っててとても気持ちがいいです。
芝の上では非常に抜けがいいので少し噛んでもターフごと振り抜けてしまうので飛距離のロスが少ないのも良かったです。
スイングが完成されている方のみならず上昇志向の強いアスリートゴルファーにもオススメなアイアンだと思います。メッキの光沢感も強くピカピカなので所有満足度も高いですね。

さらに表示

大満足してます

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2018/02/20

alohaman

男性52歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:43~46持ち球:ドロー飛距離:221~240弾道:普通

決して打ちこなせないと思える顔つき。所有しているだけの自己満足。ずっとRMXのアイアンを考えていたのですが、一度くらい難しいものをもちたかった。。。このクラブで打ち込んでいたら、普段使用しているキャビティが、超がつくほど簡単におもえるのではと思い、買っちまいました。

さらに表示

切れ味を感じる。

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2017/12/29

MK-II

男性55歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:39~42持ち球:フェード飛距離:201~220弾道:普通

■全体的な感想
自分のレベルが、2段階向上したようです。
本当に、ラフからの打感など驚きです。
■デザイン
何とも言えない、面構え、日本刀のような凛とした気持ちになります。
■飛距離
確実な距離を得ました。
■打感
ラフからの打感、振りぬきスムーズです。
■方向性
確実に向かいます。
■弾道高さ
以前より、低く打てる感じは、びっくりです。
本当に、ラフからは、驚きです。

さらに表示

とても良いです

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2017/10/30

すみたん

男性50歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:47~50持ち球:ストレート飛距離:261~280弾道:普通

RMX116からの買い替えです。
ヤマハのレンタルを利用して1ラウンドした後に購入を決めました。
飛び系アイアンとは違い、飛距離は望めませんがきっちりと高さと距離で勝負するアイアンだと思います。 エンジョイゴルファーではなく向上心のあるゴルファーならお奨めです。
芯を食った時の打感は最高ですよ。

さらに表示

最高の打感

★★★★★ ★★★★★
投稿日 2017/10/27

ピロチャンさん

男性49歳平均スコア:83~92ヘッドスピード:50~持ち球:ドロー飛距離:281~300弾道:普通

■全体的な感想 打感が柔らかく最高!
■デザイン かっこいい
■飛距離 ロフトなり
■打感 柔らかく最高!
■方向性 良い
■弾道高さ 高い

さらに表示

関連ギア

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

人気クラブランキング

  • 総合
  • ドライバー
  • FW
  • UT
  • アイアン
  • ウェッジ
  • パター

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス