ツアーワールド TW747 Vx アイアン 本間ゴルフ

- メーカー
- 本間ゴルフ
- ブランド
- TOUR WORLD
- ジャンル
- アイアン
- 発売日
- 2018/11/16
- 価格
- 142,560円 税込
- ユーザー評価
カタログスペック
フレックス | キックポイント |
---|---|
R | 中調子 |
S | 中調子 |
商品詳細
マイルドな打感と直進安定性を実現。
フェースプログレッションを少なくし、深重心化との相乗効果によりつかまりの良さを追求。
ネックを3mmショートネック化(前モデル比)低重心化を図る。
10gのタングステンをトゥ側へ配置(#5-#8)。重心距離を増大。
S20Cを使用した一体鍛造製法。プロ好みの打感を提供。
ストロングモデルと相性の良い高打出しシャフト「N.S.PRO MODUS3 FOR T//WORLD」を標準装備。
口コミ・ユーザーレビュー
少しずつ慣れていこうかと思います。
ピン I200からの買い替えです。
ロフトピッチが違うのでグリーンに近くなる程、考えさせられます。
それも楽しみと考えラウンドしています。
52度のウェッジまでのクラブ選択をどうするか考えるのも楽しいですよ。
さすがホンマ
TW727VSダイナミックゴールドツアーイシューS400を使っていましたが、体力的に厳しく、プライスダウンもあり買い換えました。
ツアーイシューがウエイトフローであったこともあり、思いきってシャフトをウィザード100WFフレックスSにし、初カーボンを体験。
飛距離は1番手アップ、打感、つかまりも良く満足しています。
飛びます
ミズノMP4から買い換え。アイアンの飛距離が合わないというか歳とともに飛ばなくなり
思い切って購入。1.5番手飛ぶようになりましたが昔の飛距離に戻った感じです。
久しぶりのホンマに満足しています
リモートワークになって夕方の散歩の際に近くのゴルフショップに時々寄っています。手に取ってみるとさすがホンマという感じでした。私がゴルフを始めた頃は、いつかはホンマの鉄 というイメージのブランドでした。旧モデルで安くなっていたので、購入しました。ストロングロフトの効果もあって、打感・飛びとも高いレベルで満足です。アイアンが2セットになりました。
さらに表示良いアイアンです。
20年前の軟鉄フォージドを使っていたが、最近重く感じたので割引率に惹かれて交換。もっと早く買っておけば良かったと後悔する程素晴らしいクラブです。打感は特に素晴らしい。
さらに表示初めての飛び系アイアン
初めてストロングロフトのアイアンを購入しましたが打感は最高に柔らかいし、ボールがめちゃめちゃあがります。ちゃんと距離も一番手飛んでます。
オリジナルモーダスシャフトがかなり素晴らしいのかと思います。このアイアンとは長い付き合いが出来そうです!
カッコイイ
■全体的な感想
今までMODUS TOER105のシャフトを使っていたが、私には振りやすくロフトの割に玉も上がりやすと感じる。ホンマオリジナルシャフトで中調子だからだと思う。
■デザイン
一目見てカッコイイ
■飛距離
ロフトなり
■打感
打感は軟らかい
■方向性
振りやすいので自然と方向性も良い
■弾道高さ
ロフトからすると高いと感じる
カッコよくお値打ちです
■全体的な感想
距離がでて、タマが良くあがりますね
■デザイン
いろんなショップの人も言ってましたが、長く付き合うためには気に入った見た目の中から選んだほうがいいと‥見た目は好きですね
■飛距離
振れば飛びますね
■打感
安心感がある打感です
■方向性
捕まりが良い分フックしすぎる時も
■弾道高さ
高いですね
■全体的な想
某ゴルフショップよりかなり安く買えたし、クラブそのものにも満足です
■デザイン
ソールの厚めのアイアンは初めてですが、それが気にならないカッコいいデザインですね
■飛距離
飛びます
■打感
良い
■方向性
掴まりすぎかな
■弾道高さ
高いわ
打ち易く完成度高い軟鉄アイアン
WOODは全てTW737使用しています。IRONはTW737P-VIZARD95挿して使用しましたがヘッドもシャフトも合わず直ぐに手放しました。
TW747Vx-MDTW(R)はとにかく打ち易いアイアンでした。ヘッドもシャフトもバッチリです。4Iも追加購入しました。
外出自粛解除されたらコース使用が楽しみです。
良かった
■全体的な感想
今までT社のAP2 DG S200を使用していました。ラウンド後半にへばってくるので、少し楽なクラブを探したところこのクラブを見つけました。初ラウンドではイマイチでしたが、前のクラブよりミスを許してくれます。良いクラブだと思います。
■デザイン
構えやすく、ソールの厚さが隠れて良い。
■飛距離
前のクラブより1番手は確実に飛びます。
■打感
良い
■方向性
良い。
■弾道高さ
各番手、ロフトの割に弾道は高い。
期待どうり。
ゴールデンウィーク中にも関わらず届くのが早いですね。梱包を解くと本間の梱包。本間の梱包を解くと3本ずつ、きれいに梱包されていました。一本一本取り出し確認。さすが本間、丁寧な作りです。20年位使っているTM-602からの買い替えです。一寸重めのアイアンを探しての購入でした。構えた時、ヘッドの向き等何の違和感無く構えられました。これでしたら11番もすぐに購入します。早く打ちに行きたい。
さらに表示打ちやすい
■全体的な感想
打感が柔らかい
■デザイン
いい
■飛距離
飛ぶ
■打感
柔らかい
■方向性
いい
■弾道高さ
普通
727vsからの買い替え
ホンマのクラブは4セット目 今は727vにプロジェクトX、6.0を刺して使っています。 737vsカーボンも購入しましたが引っ掛けが止まらず今回下取りに出して747VX モーダス105を購入。
早速練習場へ 良いです左右のブレが殆どなく狙った所に飛んでいきます。 ダブっても距離の違いが少ないです。
727の同じ番手を比べて打ってみると10?7番がちょうど1番手違いますが、6.5番アイアンは芯に当たりやすく気持ちよく練習出来ました。 明日はコースで試してみます。
激安のアイアンセットに惹かれて
2015年からホンマ727Vnを使っていましたが、軽いシャフトに替えようと考えていました。シャフトはmodus3の105gのものと思い、タイトリストの最新モデルを購入予定でしたが、値引き率の良かったホンマTW747Vxにあっさりと鞍替え。
練習場で打った感じでは、2番手位飛距離が伸びた気がします。気温やロフト角の違いもあると思いますが、コースで試すのが待ち遠しく感じられます。
最新が最良ではない
本間のクラブは初めてです。ゼクシオXカーボンシャフトからの買い替えです、ゼクシオXも申し分なかったのですが、カーボンシャフトは少し軽すぎると感じていたところ本間のクラブがお手頃価格になっていたので飛び付きました。
皆さんのコメントどうりとても良いクラブです、打感も振り抜きも最高です。一気に本間の虜になりました。コロナ影響で実戦投入はまだですが楽しみに練習したいです。
男前で優しい
■全体的な感想
スリクソン545からの買い替えです。ポケキャビの545と比べてトップブレードもシャープで難しそうに見えますが、打ちやすいです。545のシャフトNS980に比べてこのモーダス105はしっかり振っても安定感があり左へのミスが有りません。又
前モデルのTW737VSは何度か打つ機会があったのですがこの747Vxの方が打感も優しさも進化してると思います。
アイアンはあまり買い替えない方ですが、この747も長く付き合えるような気がします。
■デザイン
シャープで方向性が出しやすいです。
■飛距離
半番手飛んでます。シャフトのせいかもしれません。
■打感
芯で打った時の打感は最高です。
■方向性
良いです。左へのミスが減りました。
■弾道高さ
中弾道の強い球筋です。
初 本間
ONOFF FF.247からの買い替えです。少し軽すぎたので久しぶりにスチールシャフトをと考えていた時に安かったので買いました。私には、少しライ角がアップライトでしたがデザインもよく打感もよいので購入して良かったでした。練習あるのみです。
さらに表示バッチリです
■全体的な感想
■デザイン
■飛距離 良い
■打感 良い
■方向性 良い
■弾道高さ 普通
■全体的な感想
自分にあってました。
■デザイン
良い
■飛距離
良い
■打感
良い
■方向性
良い
■弾道高さ
普通
Rシャフトでバッチリです。
お値打ちです!
■全体的な感想
お値打ちになったのでつい購入しました。本間さんらしいクラブです。
■デザイン
あまりこだわっていないけどすっきりしています。
■飛距離
思っていたよりも飛び系ではありませんでした…7Iで165くらい
■打感
本間さんらしい打感です。
■方向性
あまり曲がらないです。
■弾道高さ
今はワザと抑えて打っていますが、普通に打てばかなり高いです。
いい感じ!
■全体的な感想
打感は良い、グリップも本間の物ですが
自分には合っています。
■デザイン
カッコいい!
■飛距離
普通だと思います。
■打感
最高ですねー!
■方向性
真っ直ぐ飛びます
■弾道高さ
普通
初 本間
BS X-CB NS MODUS105 S → 軽いのを求めてXXIO X NS920 Rからの買い替え。HS40しかないのでXXIOに変えました。飛距離も7Iで155まで復活しましたが、なんせ打感がやっぱり硬い。悩んでいたところ、安くなっていたのでおもわずポチッ。ほんとRが欲しかったけど、、、打感はやっぱりいいです。がやっぱり重いかな。でもXXIOと飛距離は変わらない。グリップは少し太めです。とにかくかっこいいので、練習がんばります!
さらに表示良い!
上級者向けまでではなくて、ミスに寛容だと思います
少し面長の印象ですが、これがやさしさを感じる部分かなと思います
モーダスのシャフトも良く重たくないし振りやすいです
年齢も考えRにして正解だったです
打感もよく抜けも悪くないで少々ダフっても大丈夫です
軟鉄鍛造お買い得品
TW717V(MODUS-120)→Z765(DG-S200)→APEX2019→TW747Vxがここ5年間のアイアン遍歴です。年齢的にシャフトを軽いものにするためMODUS-105の付いたAPEX2019を購入しました。
ストロングロフト+コンポジット素材で各番手+10ydsのバカ飛びアイアンでしたが、打感の悪さと以外なくらい狭いSSに馴染めず、軟鉄鍛造アイアンに戻そうとしてたところお買得品のTW747Vxを見つけポチッとしました。
元々TW717Vを使っていましたので、全く違和感ありません。ロフトは立っていますが、高さ方向に作用しているので、縦距離は7I(32°ロフト)と同じです。
飛距離を求める方が、軟鉄鍛造よりコンポジット素材のクラブにした方が良いと思います。
いいアイアンに出会いました
近くの練習場で試打会をやっていて、打ってみたらすごくよくて。
翌日ホンマのショップにフィッティングに行き、決めました。
GDOの方が安かったので、ショップの方には申し訳なかったですが、GDOで購入。
注文翌日に届き、対応にも満足です。
打感もよく、コースデビューが楽しみです。
25年目のアイアン
25年前LB727アイアンチタンカーボンシャフトR1を使い始めて軟鉄アイアン派でした。
年齢も67歳になりシャフトの重さ、しなり、飛距離が気になりました。
いろんなメーカーを探しましたが結果ホンマになり、TW747VXモーダスシャフト3,R
#6~#11を購入しました。
まだ、練習場での打ち込みですが一番に方向性が格段に上がりました。
飛距離は練習球ですのでわかりませんが10ヤードは伸びているようです。
やさしくて打感がいい
718CBを使ってきましたが、年齢とともに体力が衰え、少し楽なアイアンを探してたどり着きました。
ロフト以上に飛んでくれるし、ターンし過ぎないからやさしいです。
打感が期待以上にいい。
しばらく使ってみようと思います。
全体的に振り心地が軽くてタイミングがとりやすい。シャフトとのバランスがいいですね。
TW727Vからの乗り換えです
使っていた727Vのシャフトが硬く感じる(Sシャフト)ようになったため、747のRシャフトに買い替えました。
727に比べて、グリップ、シャフト共に太く感じられ、構えに安定感があります。
打感は、他の方も書かれていたように、芯に当たった時はまさに、軟鉄ヘッドが体感できます。
デザインもシンプルかつ飽きのこない、いい顔かと思います。値段もディスカウントされていますので、買い替えを検討されている方は選択肢の一つに是非加えてみて下さい。お買い得です。
満足度満点です。
■全体的な感想
いい買い物をしました。
■デザイン
カッコイイです
■飛距離
飛びます!
■打感
軟鉄アイアンらしい打感です。
■方向性
曲がりません
■弾道高さ
予想以上の高さ
お蔵入り
■全体的な感想 MODUS 105とヘッドの相性が悪い、ヘッドのみは非常に素晴ら
しい、特に軟鉄の打感を感じ、フェースのどこでヒットしたか音で
解る。
■デザイン 軟鉄鍛造製品そのものです、
■飛距離 普通
■打感 素晴らしい
■方向性 普通に良い
■弾道高さ 普通
素晴らしいアイアン
Z 545から買い替え。敢えてRシャフトにした。しなりをしっかり感じられる。一番手ほど飛距離が伸びた感じ。5Iでもしっかり高さが出る。打感は最高。Xフォージドスターと悩んだが価格が下がっていたこともあり、こちらにして大正解。
さらに表示