i59 アイアン ピン

カタログスペック
フレックス | シャフト重量 | トルク | キックポイント |
---|---|---|---|
S | 106.5 | 1.7 | 元調子 |
S | 118.5 | 1.6 | 元調子 |
S | 114 | 1.7 | 中元調子 |
商品詳細
ブレードの顔して、新構造。
ブレードの顔して、新構造。
打感、操作性、美しさを兼ね備えた新構造ブレード。
ブレードの常識を覆す新構造のブレードアイアンが誕生。
軟鉄鍛造のヘッド内部にはアルミ・コア・インサートを搭載し、インパクト時に心地良い打感と打球音を生み出す。
摩擦力を最大限に生む新溝が、究極のスピン性能を発揮。
重量周辺配分された設計で、ミスヒットに強く、上級者が求める飛距離コントロールが可能に。
口コミ・ユーザーレビュー
自分にはとても良いです
■全体的な感想
15年ぶりにアイアンを変えましたが、テクノロジーの進化を感じました
■デザイン
上から見た感じが肉厚に見えないのが良いです
■飛距離
7Iで16OY
■打感
芯を食ったときは柔らかく感じますが、外すと固い打感です
■方向性
ミスヒット時のばらつきも少なく、方向性は良いです
■弾道高さ
高い
試打とは違う。
■全体的な感想
難しいクラブです。
上級者それも競技の上位者が使うクラブ
ミスは許されないクラブです。
芯を外すとかなり飛距離が落ちます。
大手量販店の試打で打感と試打室の飛距離で
決めたのですが実際は違います。
値段が高いので自慢する方にはいいかもです。
■デザイン
小ぶりで構えやすい。
■飛距離
かなり落ちます。
G425で7番で165ヤードですが、これでは芯を
食っても140がいいところです。
ただし、スピンがかなり多くキャリーだけの距離
と思ったほうがいいです。
硬いグリーン、速いグリーンには向いてます。
バックスピンが効きます。
■打感
ステンレスのアイアンと変りありません。
■方向性
かなりいいです。
■弾道高さ
G425に比べれば低い。
中弾道です。
ヘッドスピードが高ければ上がると思います。
強敵初めてのマッスルバック
初めてのマッスルバックです・・・やはり強敵でした。芯に当たればロフト通りの飛距離
ですが、外すすと・・飛距離が落ちます。必ずしも芯に当たればナイスショット!
打感ですが、柔らかいと思います。外すと・・ペチって感じです。
価格が・・高い。でも・・ブランド品等と同じで、所有感ですかね~満足です。
練習ですね。難しいアイアンで上手になれば、どんなアイアンでも、上手に打てる様な気がします。
雨にも強いかも。
■全体的な感想
EYE2からうん十年ぶりのPINGのアイアンにスイッチしました。真のブレードではないので、若干硬めのインパクトに感じます。 当日は霧雨が降ったりの天候でしたが、インパクト時にしっかりとスピンがかかってるのが感じ取れます。値段は高いですが、向上心のある方には超おすすめします。
■デザイン
久しぶりにPINGのアイアンにしましたが、いい意味でらしくない私は好きな方です。
■飛距離
7I 34℃ で168ヤードですので、普通で良かったです。
■打感
若干硬く感じます。
■方向性
■弾道高さ
手強いがモチベーションが上がります
見た目に惚れて予約しました。ユーチューブとかで試打の情報をかなり仕入れて、私には難しいかなとは思いましたが、とにかくブレードの見た目が良くて手に入れました。早速練習に行きましたが、i210を使っているのですが同じシャフトでも重いし、ヘッドは小さいし正直手強いですが、芯をくった時の感触は素晴らしいです。練習あるのみです。
さらに表示