ゼクシオ 12 アイアン ダンロップ

カタログスペック
フレックス | トルク | キックポイント |
---|---|---|
R | 4.1 | 中調子 |
SR | 4 | 中調子 |
S | 4 | 中調子 |
商品詳細
『REBOUND FRAME』を搭載。
シリーズ最高の初速を生み出す『たわみ』の進化。
『フェースのたわみ』と『ボディのたわみ』で驚異の初速を実現。
口コミ・ユーザーレビュー
カーボンに替えて良かった。
まもなく66歳を迎えるにあたって、スチールからカーボンに変更。軽すぎると思ったが、そうでもなく飛距離も伸びた。替えて正解でした。
さらに表示ついに新品
中古(型式不明)のゼクシオからの買い換え。打感良し。飛距離も10ヤードほど延びた。とりあえず買い換え成功。あとはスコアかな。
さらに表示早い
注文してから24時間で届きました。何度か利用させてもらっていますが、ショップの対応は、素晴らしいと思います。まだ査定されていませんが、下取り価格も他のショップより、いいと思います。購入したクラブは、ゼクシオでもう何代も購入してますので問題はないです。
さらに表示予想外のことが起こった
今までいろいろなクラブを購入してきましたが、今回ほどがっかりしたことはなかったです。アイアンを買い替えようと思って色々検索して、迷ったんですが、迷った結果ゼクシオにしました。(ゼクシオなら間違いないだろうと)。
そして打った瞬間、あれっ?って感じで、自分には合わないと思い、これからゴルフを始めるという人にプレゼントしました。7番とPWは練習場で打ちましたが他は新品。
試打することは大切だと感じた次第です。残念でした。
アドレスとグリップは安心感あり。
ゼクシオ12のアイアンを試打してみました。キャビティ型で、安心感のあるアドレスとグリップ感でした。僕自身は身長が180cmで手の高さの関係上、どうしてもボールがトゥ側に当たってしまって、ライ角調整が出来ず残念でした。でも、人によっては最高の相棒になると思います。次世代のゼクシオアイアンが、ライ角調整出来る様になって欲しいです。
さらに表示練習場で好結果
■全体的な感 ゼクシオ11カーボンシャフトからの買替、打込めるので満足、来週の初ラウンドが楽しみ
■デザイン 従来のシリーズと大きな変化なく良
■飛距離 スチールで安心してインパクト出来るので距離が計算できる11と同等
■打感 しっかり打っち込め違和感なし
■方向性 カーボンよりストレートで方向性は良い
■弾道高さ 従来より高弾道で本機も高い
無類の打ち易すさ
以前のアイアンを高額に下取り割してもらい。単品ウエッジぐらいの値段で購入出来ました。随分と前にゼクシオ 9を使用していましたが、相変わらずの打ち易さです。
さらに表示安定感
XXIO10からの買い替え。PW~6番までは振り抜きも良く安定感。
但し、別購入のSW,AWは今だにボッテリ感になじめない。
シニア入り
いつかはゼクシオ、と思いつつも、まだまだフォージドDGにこだわってきたが、さすがに振れなくなってきた。ゼクシオ購入を決意。初ラウンドでグリーンオーバー連発もスコアは上々。やはり早く切り替えたらとの思い。スチール860DSTが意外に良い。
さらに表示安定の扱いやすさ
XXIO 10からの買い替えだが、飛距離は大差なし。弾道は高く扱いやすい。
見た目、扱いやすさはテンから大差ないので、新しいものが良いという自己満足で
はあるが満足しています。
10 年ぶりに買い換えました!
■全体的な感想
7から12へ、10年ぶりにアイアンを買い換えてみました。
変わる不安はあるものの、新しいクラブはやっぱり気分があがります!
■飛距離
7よりロフトが立っているので必然的に飛距離が出ます。
クラブが助けてくれる
ミスに強いですね、クラブが助けてくれます。これまで使っていたゼクシオフォージドよりも球は高く上がります。年齢とともに非力になってきましたので丁度よいかも。
さらに表示安心感があります
10からの買い替えです。先日、練習なしでラウンドしましたが、違和感なくプレイ出来ました。各番手のロフトが10に比べ1度程度上がってますが、高さも変わらず上がります。距離の違いは感じませんでした。シャフトは20g軽くなってますが、気になりません。
安心して振り抜けます。この安心感が大切ですよね!
さすがゼクシオ
やはりゼクシオは楽に飛びますね。今までは軟鉄鍛造ヘッドにこだわって購入してきました。
年齢も71歳を迎えて飛距離も落ちてきたのでチタンフェイスのゼクシオ に替えたところ、7番アイアンで160ヤードは飛びました。
球筋も高くグリーンでも止まってくれます。これでドライバーからピッチングウェッジまでMP1200シャフトが揃いました。
やっぱゼクシオですね!
前モデルのゼクシオ11からの買い替えです。
コースで使用したのはまだ1回ですが、確実に11よりも飛距離が伸びています。
一番感じたのはPで110~115位でしたが、125ヤード位飛んでいました。
まだまだ、良さがよくわかっていませんが、さすがゼクシオです。
最近、スコアが纏まらず、苦戦していましたが、下取りがありましたので買い換えました。
構えやすいて振りやすい
ゼクシオ10からの買い替えです。
ロフトが、10と比べると1度立っている?ので、同じ番手のクラブだと飛ぶような気がします。
全体的には、構え易く(新しいクラブの影響もある)振りやすく感じます。
まだ、2-3ラウドしただけですが、これからが楽しみです。
ゼクシオらしい
■全体的な感想
ゼクシオらしい
■デザイン
まあまあ
■飛距離
若干飛ぶような気がする
■打感
あまり変わらない
■方向性
まあまあ
■弾道高さ
上がる
真っ直ぐ飛びます
簡単に打てるクラブを選びました。
実際に打ってみてややフェードがでますが
ほぼ真っ直ぐに飛んでくれます。
方向性も安定してくれたと思いますよ。
実戦を増やして慣れたいと思います。
重量が戻ったぞ
長年(7から)のXXIO(スチール)愛用者、今回は11からの変更。近年のXXIOは軽量化し過ぎ、11も鉛を貼って耐えてきたが、その影響でヘッドが暴れて我慢ならん。…と思い、色々調べてみると、12は重量を戻したとか。失敗した時を考慮し、中古で購入し試してみた。重量は鉛を貼った重さにピタリ。850のシャフトもグッド。RからSに戻したのはやり過ぎだったかも。…総合的には、安心して打ち込めるアイアンになりました。ついでにSWも新調。最近のXXIOのSWは使い易いよ。
さらに表示満足、満足
最近、後期高齢者の仲間入りを果たし、ショットの縦の距離が落ちはじめてる感じ。
それをカバーするために、少し力を入れてショットするものだから横も安定しないため
ニアピン賞が取れなくなってきた。
仕方なく、このゼクシオ12のカーボンSRにしてショットしてみたら、何かしっくりこない。
そう、軽すぎ感が問題。ネックに鉛1g分を巻いたら実にgood!。145yd上り3-5ydを
7番アイアンで芯できっちり打ったら、2m程バックスピンがかかり、手前1.5mにオン。
別のロングホールでは、3打目70ydがAのクオーターショットで25cmにピタリのバーディ。
もう、長い間使用しているみたいになじんでいます。満足、満足。
これから何度か使用して考える
■全体的な感想
今までどうりのXXIOの顔です。打感も一緒かも、初めてのスチールシャフトなのでなんとも
■デザイン
いままで どうりの顔です
■飛距離
スチールシャフトが初めてなのでこれから打ち込んで結果を見ます
■打感
■方向性
■弾道高さ
やっぱりXXIO
xxio8→simmax→xxio12
方向性、正確性が素人なりに違うと感じる
simではとらえた感覚がなかった
特にショートアイアンで感じる
満足です
練習なしで、いきなりラウンドしました。構えやすく安心して打てる感覚でした。距離・打感も満足です。大きいフェイスに馴れるまで時間が掛かりそうです。
さらに表示XXIO10から
XXIO10を使用していましたが、そろそろ買い替えの時期かなと思い、酔った勢いで
パソコンクリックで購入しました。まだ使いこなせていないですがやはりXXIOは良いクラブだと思います。また2~3年はこのクラブにお世話になる予定です。
XXIOサイコーです!!
エイトから、8年ぶりの買い替えです。9年前闘病し、それまでプロモデルのアイアンから、ゼンシオを変えて、ベスト更新し、XXIO凄さを実感。早くコースに出たくて、うずうずしております。使用感は今後投稿いたします。
さらに表示方向性がよいです
夫にプレゼントしました
夫の感想です
「以前からXXIOをつかっていますが、これまではカーボンで今回はじめてスティールを選びました
スティールでも軽量シャフトなのでスイングが安定しています
多少のミスをしてもミスにならないところは魅力です
これからのスコアアップが期待できます」