「シャープな見た目に新たな寛容性」テーラーメイド RSi TPアイアン
| 打感 | 構えやすさ | 操作性 | やさしさ | 弾道高さ | |
| ミーやん | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 |
| ツルさん | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 |
シャフト:ダイナミックゴールド(S200)
【ミーやん】ソール溝の次は、フェース溝ですって! テーラーメイドの新アイアンは、「フェーススロット」と呼ばれる溝が特徴的なモデル。スコアラインの両サイドに溝が刻まれていて、トゥ寄りやヒール寄りでヒットしたときでも、芯でヒットしたときと同じように飛ばせるとか。
【ツルさん】アイアンのRSiシリーズは3種類があり、このTPモデルはヘッドがいちばん小さい。シャープ感のあるヘッド形状ですが、ヘッド自体は小さすぎないので、アドレスしたときに手強さを感じさせません。このアイアンは「HOT LIST」でゴールド賞を獲得したモデル。個人的にも、かなり気に入っているモデルのひとつですよ(笑)
【ミーやん】打ってみると、少し弾くような独特の打感です。振動が吸収されているので打音は控えめですが、軟鉄鍛造特有のフェースに球が乗るような打感をイメージしていると、ちょっと期待外れかも。ネックとフェースはフォージド設計ですが、「フェーススロット」を搭載しているからですよね。
【ツルさん】僕は、打感よりもミスヒットに対する寛容性に惹かれますね。このモデルは、芯を外した当たりでも本当に飛距離が落ちません! もともとソールに溝が搭載されていたアイアンは上下方向のミスに強かったのですが、「フェーススロット」によって左右方向にも広がりました。
【ミーやん】このTPモデルで「フェーススロット」が搭載されているのは、7番以上の番手なんですよね。8番以下の番手はフェースにもソールにも溝がない、純粋なフォージドヘッドになります。
【ツルさん】その番手別の設計も絶妙です。ミドル以上の番手はやさしく、ショートの番手ではソリッドに打てます。そのうえ、ヘッドにはシャープ感があって、どの番手でも構えやすい。
【ミーやん】たしかにヘッドの形状はシャープですが、構えたときにフェースの溝が気になりません?
【ツルさん】最初は気になりましたが、すぐに慣れちゃいますよ。正直言って、テーラーメイドには“いいアイアン”のイメージがあまりなかったですが、このモデルにはテーラーメイドらしい最新テクノロジーを感じるし、それが実際に効いています! ミーやんのように打感を気にする人には不向きですが、ヘッド形状とやさしさを重視する人にはオススメですよ。
関連リンク

ミーやん プロフィール
最新モデルには目がないミーハーGDO編集部員。チーピニストからの卒業を目指し、現在はスイングを改造中。ヘッドスピード43m/s、持ち玉は低・中弾道のドローというか、むしろチーピン。ナチュラルなスティンガーショットが得意!?

ツルさん プロフィール
とにかくボールを打っていたいギア好きのゴルフライター。GDOの『HOT LIST JAPAN』では試打テスター兼ライターを務める。ゴルフにまつわるモノなら何でも興味津々。ヘッドスピード48m/s、持ち玉は中・高弾道のフェード。
あなたにおすすめ
こんな記事もあります
- パターは“ちょっと太め"が好み ドライバ..(2025/02/27)【topics】
- 苦手意識を消したアイアン型ユーティリティ..(2025/07/14)【優勝セッティング】
- 佐久間朱莉は全英女子に向けて3UTを投入..(2025/06/30)【優勝セッティング】
- トミー・フリートウッドの最新WITB ス..(2025/05/18)【ツアーギアトレンド】
- 例えるならば…今回の10Kは“MAX L..(2025/01/27)【新製品レポート】
- スリクソン ZXi4 アイアンを井上真熙..(2025/01/18)【クラブ試打 三者三様】
- ドライバーだって打感が命 「#音 #振動..(2025/06/20)【中古ギア情報】
- 「G440」ドライバーを一斉計測 3機種..(2025/05/03)【東五反田ギア総合研究所】
- 今年最も注目されたモデルは!? 「Ai」..(2024/12/31)【topics】
- ミズノの新マッスルアイアン「S-1」投入..(2025/10/14)【ツアーギアトレンド】













